グリーンカーテンはどうなった?
[No.449] 2011/06/25 (Sat) 10:38
節電対策のために、今年はじめて植えたゴーヤ。
ここのところの暑さの為か、急に成長しました。

花がついておりんす。(JINの野風さん???)
5月のGWに苗を購入して、プランターに6株植えましたが
一番成長している苗はすでにワタシの背丈を越えています。
本当は本葉が5~6枚、または1mくらいに成長したところで
親づるの摘芯をしなければならなかったのですが、今まで放置(^▽^;)
今朝、やっと摘芯しました。
親づるを摘芯することで、脇から子づるが伸びます。
子づるをまた摘芯すると、その脇から孫づるが伸びます。
孫づるに実が沢山つくそうですよ~。
お、すでにゴーヤらしきものが・・・っ!

我が家はらくおがゴーヤ嫌いなので、そんなに沢山収穫できなくても良いのですが
葉がしっかり繁って、立派なグリーンカーテンになるといいな~。

にほんブログ村
ここのところの暑さの為か、急に成長しました。

花がついておりんす。(JINの野風さん???)
5月のGWに苗を購入して、プランターに6株植えましたが
一番成長している苗はすでにワタシの背丈を越えています。
本当は本葉が5~6枚、または1mくらいに成長したところで
親づるの摘芯をしなければならなかったのですが、今まで放置(^▽^;)
今朝、やっと摘芯しました。
親づるを摘芯することで、脇から子づるが伸びます。
子づるをまた摘芯すると、その脇から孫づるが伸びます。
孫づるに実が沢山つくそうですよ~。
お、すでにゴーヤらしきものが・・・っ!

我が家はらくおがゴーヤ嫌いなので、そんなに沢山収穫できなくても良いのですが
葉がしっかり繁って、立派なグリーンカーテンになるといいな~。

にほんブログ村
スポンサーサイト
*** COMMENT ***
こみさんへ
ゴーヤは「成長、早いよ」と聞いていたけど
ここ数日でグングン伸びてちょっとびっくりしました。
ゴーヤの赤ちゃん、かわいいでしょ~。
あのごつごつしたゴーヤの見た目とは違いますね♪
我が家はふつうのゴーヤと、
苦味が少ない白ゴーヤの2種類を植えました。
きっとらくおは白ゴーヤでも食べられないんだろうな(^▽^;)
たくさんできたら、こみ家に送ろうかなっo(*^▽^*)o♪
ここ数日でグングン伸びてちょっとびっくりしました。
ゴーヤの赤ちゃん、かわいいでしょ~。
あのごつごつしたゴーヤの見た目とは違いますね♪
我が家はふつうのゴーヤと、
苦味が少ない白ゴーヤの2種類を植えました。
きっとらくおは白ゴーヤでも食べられないんだろうな(^▽^;)
たくさんできたら、こみ家に送ろうかなっo(*^▽^*)o♪
COMMENT投稿
この記事のトラックバックURL
→http://kapibaracamel.blog88.fc2.com/tb.php/449-8d4537c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
着々とゴーヤ、育ってるねー
赤ちゃんゴーヤが超カワイイ(笑) ゴーヤの花って初めてみたかも
南国のお花って感じでこれまたカワイイね
それに成長も早くてびっくり!!!
らくおさんの意に反してたくさん収穫できちゃったりして~(*^_^*)
立派なグリーンカーテンになること間違いなし!!!だね♪